フクシン-とめいろ文具-

理系大学院生のフクシンが綴るときめき文具の世界

【玄人向け】ブログ初心者が最初の記事を書くまでに躓く4つのポイント

 初心者の苦悩の画像

こんにちは、フクシンです。

最近、「副業」や「フリーランス」という言葉が当たり前になりました。
自分もお金を稼いでみたい!という下心から、ブログを始める方も多いのではないでしょうか?
 
私もその一人です。
どうやったら収入につながるのか、どんなブログ記事を書けばいいのか……
気になったことをgoogle検索してみると、多くの初心者向け記事が見つかります。
それらの記事を読んで「ふむ、これならできそうだ」と思いました。
 
気になることも調べたことだし、重い腰をあげて、さあブログを始めてみるか!
しかし、……わからない。分からないことが多すぎる。
 
【初心者向け】記事には書かれていない多くの壁にぶち当たりました。
 
そこで今回は、【初心者向け】記事が書けてしまう玄人の方に向けて、今日ブログを始めた人がどれだけ何もわからないかについてまとめてみました。

結局どのブログサービスにしたらいいの?

最初にぶち当たる壁は「どのブログにしたらいいのか?」
これについては、様々な初心者向け記事にて次のように結論付けられています。

ただ、はてなブログも有料版にした方が広告を消せる等の理由から良いそうです。
結局、検索でヒットするどのブログでも結論はWordPress一択でした。

ここで1つの疑問が生まれます。

本当にWordPressが最も良いのか?

 結論から言うと、「初期投資が不要かつ10日間無料お試しサービス」等、無料で始められるなら、WordPressが最も良いと思われます。実際、各種サーバーがキャンペーンを行っているタイミングであれば、WordPressも無料で始められます。

それでも私がはてなブログで始めた理由は、何を隠そう、三日坊主だからです。

 紙媒体の絵日記も、ライブドアブログで当時ハマっていたゲームについて書いたときも、FC2ブログで日常の思いを綴ったときも……全て続いた試しがありません。
 そんな私が、有料でブログを始めること (飽きて放置したときお金がかかる方法) が得策とはとても思えません。

そもそも、WordPressが最も良いと言われている理由は

  • 自由度が高く、自分が好きなようにカスタマイズができる
  • 記事を書く際の装飾が楽にできる
  • 管理会社がいないため、勝手に停止・削除されない

 という事が挙げられています。

 「なんだかボンヤリしているなあ」というのが率直な感想でした。
 少なくとも、明日続いているかも分からないブログの運営には関係なさそうです。
 みな口を揃えて、有料であるWordPressをオススメしている割に理由があまり良いと思えないんですよね。

 実際にこの記事を書くまでに他の無料ブログサービスを経由してきている私でも、「記事を書く際の装飾が楽にできる」こと以外はあまり魅力に感じませんでした。

具体的にWordPressのメリットを教えて!

 そこで、玄人の方に回答を求めたい (ぜひ記事にして欲しい) のは、初心者でも感じやすい魅力的なWordPressのメリットです。

さらに具体的に注文しますと、他のブログサービスと比べてどこが優れているのかを

  • 1人ではなく複数名のサンプルでの項目別満足度の比較
  • 実際の場面比較のできる画像 (ある操作をするまでのステップ比較など)
  • 他のブログサービスで停止・削除された例と同様の内容で運営できるか

等によって示して欲しいですね。

上記比較がない状態であまり有料でブログを始める旨みが見出せません。

 そのため、これを読んでいる初心者の方は、無料でブログを始めてみたらいいと思います。もし、無料ブログサービスで始めて、WordPressへ移行したくなったら移行もできますしね。

一応、参考までにWordPressへの移行サービスを紹介します。

どんな名前・タイトル・画像でブログを始めればいいの?

使用するブログサービスを決めたら、次の壁は「自分で決める名前」達。
以下のような自分を表す様々な要素を決めなければいけません。

  • ブログのタイトル
  • ブログのURL
  • アカウント名
  • アカウント画像

中でもブログのURLは後から変更がし難い分、凄くすごーく悩むポイントです。

 特に、私のようなゲーム等でも名前にこだわり、決めるのに多くの時間を要するタイプの人間は悩み続けます。実際、上記4項目を決めるのにもまるっと3日ほど掛かりました。

 これらの決め方は、雑記ブログと特化ブログの選択や、実名や顔出しを用いるか否かによって変わるというアドバイスが見つかります。
 そして、初心者は雑記ブログを匿名・顔出し無しで始めた方が良いとのアドバイスがほとんどです。

理由としては明白で、

  • 雑記ブログの方が書くネタに困らず、徐々に特化ブログにシフトできる
  • 匿名から実名・顔出しに変えることは、その逆よりも安易である

ためです。

 ただ、ブログタイトルやアカウント名などは特化ブログで実名・顔出しなら悩まずに決めることが出来ます。

雑記ブログを匿名・顔出し無しで始めたい場合の名前はどうすればいいのか?

 そこで、玄人の方に言及してほしいのは、雑記ブログを匿名で行う際のアカウント情報をどのように決めるかについてです。

 このような疑問提起を行っておいて言うのもおかしな話ですが、実は、実名をもじった物やニックネームであったり、ブログを立ち上げる際の目標等にしておいたら良いと言及している方もいます。

 そのような方には、「名前なんてなんでもいいから一刻も早くブログを始めろ」と伝えて欲しいのです。

 特に後から変更できるものは、10記事書いたあたりで、もう一度悩み直せばいいのです。こんなことに悩んで記事が書けないでいたら元も子もありませんからね。

初めての記事はどんな内容を書いたらいいの?

ブログを開設し、あとはもう記事を書くだけ!となって困るのはどんな記事を書けばいいのか?

日記を書いても仕方ないし、自分に書けることは何か分からない!

そんな思いから、私も需要がないであろう「玄人向け」記事を書いてしまいました。

 

そこで、玄人の方に言及してほしいのは、とりあえずこんなこと書いとけ!という「具体的な指標」です。

例えば

  • 最近買って、良かったものを消費者目線で書く
  • 自分が大学受験で使った参考書を列挙し、各々コメントを書く
  • 自分が住んでいる地域の特産品を地元民目線で紹介する

など、誰もが当てはまる普遍的な物言いではなく、ピンポイントに示して欲しいのです。

 

ブログや記事のレイアウトはどうしたら綺麗になるの?

ブログ記事を書き始めて気が付くのは、なぜこんなに見難いブログなのかということ。

その囲む枠はどこにあるのか、箇条書きが思うようにできないだとか、目次の作り方がわからないぞ等、初心者はもうてんやわんやです。

 

これについては、WordPressの具体的メリットと重複するかもしれませんが、1記事書く流れを図解付きで示して欲しいです。

勿論、示してくださる玄人の方もいるのですが、初心者が一番最初に読むであろう記事に該当URLが載せていないケースが多いです。内部リンクを繋ぐなどして見つけやすくしてください。

 

玄人向けブログ初心者が最初の記事を書くまでに躓くポイントのまとめ

以上をまとめると、玄人の方に書いて欲しい初心者向け記事は以下の通りです。

  • 初心者でも感じやすい魅力的なWordPressのメリット
  • 雑記ブログを匿名で行う際のアカウント情報をどのように決めるか
  • 初めての記事の内容に対する具体的指示
  • 記事やブログの基本的な装飾方法

玄人の方が思っている以上に初心者はポンコツです。記事を読めば小中学生でもブログを始められるレベルを目指していただければ幸いです。

 

ま、そこまでしないとブログを始められない人は、ビジネスにすべきではないと言われてしまえばそれまでですが。